不登校の親も疲れたしんどいブログ日記〜明日へ向かう

不登校の親も毎日疲れたしんどい思いを書くブログです。不登校に疲れても向き合う親の日常

「ひきこもりと不登校の日々」の記事一覧


息子と不登校について本音で語り合う

  • ひきこもりと不登校の日々
ある日、息子と話せるタイミングになって 不登校について本音で語り合える時がありました。 息子は不登校について親に言いづらい感じもあって 時々、感情的に泣いてしまったり、 泣きながら話たりしてお互いに語り合いました。 &n […]
続きを読む

心配だから部屋から出てきて

  • ひきこもりと不登校の日々
  • 不登校の親も疲れてしんどい
  • 親の体験談や経験談
  • 不登校の親も疲れた本音
息子の不登校が長く続き、 自分の部屋に引きこもるのが強くなって 部屋から出てこなくなってしまう時があります。 その時には、親としては顔が見えないので とても心配な状況になって お願いだから心配だから部屋から出てきてと願い […]
続きを読む

不登校のカウンセラーを嫌がる息子

  • 不登校
  • ひきこもりと不登校の日々
  • 不登校の親も疲れてしんどい
息子が学校に行かなくなって、 不登校が長引くようになってから 親としては色々と不登校について考えてしまう日々が続きました。   友人や知人などの勧めもあって 不登校のカウンセラーなども実際に会って カウンセリン […]
続きを読む

自分の息子が不登校になるとは思わなかった親としては辛いです

  • ひきこもりと不登校の日々
  • 不登校の親も疲れてしんどい
  • 親の体験談や経験談
  • 不登校の親も疲れた本音
正直な話ですが自分の息子が 不登校になるとは親としては思っていませんでした。 その為、親としてはしんどくて辛いです。   学校も楽しそうに行っていたし 友達とも何かと楽しそうにしていたので、 授業参観などに行っ […]
続きを読む

学校に行きたくないと引きこもる息子

  • 不登校
  • ひきこもりと不登校の日々
  • 親の体験談や経験談
自分の部屋から出てこなくなった 息子に色々と声をかけて話す機会を探っていると 息子が言ってきた本音は 学校に行きたくなくて部屋から出たくないという事でした。   部屋から出ると無理やりにでも 学校に連れて行かれ […]
続きを読む

自分の部屋から出てこなくなった日

  • 不登校
  • ひきこもりと不登校の日々
  • 親の体験談や経験談
ある日突然ですが 息子が自分の部屋から出てこなくなりました。 自分の部屋で引きこもり、 親が部屋から出てくるように話しかけても 頑なに拒否して部屋から出てきません。   親としては精神的にも辛くなり、 疲労困憊 […]
続きを読む

人気記事

  1. 不登校やひきこもりなど我が家の日記ブログについて

  2. 再登校に向けて先生と学校復帰への話し合いをしました。

  3. 不登校から脱出して学校に登校する事になりました!

  4. 目標とご褒美で効率よく勉強を取り入れた

  5. 外の空気を吸って走ろう

カテゴリー

  • 不登校
  • 不登校の始まり
  • ひきこもりと不登校の日々
  • 不登校とひきこもり長期化
  • 長期間のひきこもりから脱出
  • 不登校の親も疲れてしんどい
  • 不登校の時の勉強方法
  • 親の体験談や経験談
  • 不登校のお昼ご飯や食事の準備
  • 不登校の親も疲れた本音
  • 親として心がけている事
  • 不登校から脱出の第一歩
  • 不登校を解決しました
  • 不登校ひきこもり解決dvd
  • 不登校からの再登校
  • 不登校から脱出
  • 学校の先生との話し合い
  • 不登校から回復
  • 不登校が治った

タグ

いじめ お昼ごはん ひきこもり ひきこもり脱出 オンライン授業 コミュニケーション スキンシップ スタディサプリ ドリル プレッシャー ママ友 リモート授業 不登校 不登校いじめ 不登校からの脱出 不登校から回復 不登校が治った 不登校つらい 不登校の勉強方法 不登校はじまり 不登校ひきこもり 不登校ひきこもり解決DVD 不登校カウンセラー 不登校コロナ 不登校脱出 不登校脱出きっかけ 不登校親しんどい 不登校親泣く 不登校解決 不登校長期化 伊藤幸弘先生 体力 体験談 再登校 勉強したくない 勉強しない 勉強の遅れ 勉強やり方 勉強やる気 子供の気持ち 学校に行きたくない 学校の先生 学校の先生との話し合い 学校の授業 学校復帰 学歴 家での過ごし方 家で勉強 引きこもり克服 恐怖心 接し方 料理 欠席届 泣き叫ぶ 特技 目標 経験談 給食 考え方 親のサポート 親の気持ち 話合い 運動 運動不足 過干渉 部屋に引きこもる 集中力 離婚 食事の準備

最近の投稿

  • 再登校に向けて先生と学校復帰への話し合いをしました。
  • 不登校から脱出して学校に登校する事になりました!
  • 伊藤幸弘の不登校ひきこもり解決DVDレビュー
  • スタディサプリで予習しておくと学校の授業も進めやすい
  • コロナ禍でオンライン授業を受ける生徒が何人かいる
  1. 不登校の親も疲れたしんどいブログ日記〜明日へ向かう TOP
  2. ひきこもりと不登校の日々
© 2023 不登校の親も疲れたしんどいブログ日記〜明日へ向かう
  • シェア
  • TOPへ

error: Content is protected !!